クリスマスモードのT.Jマックス
アロハ。ケン・ノブヨシです。
ワードのT.Jマックス(T.J.MAXX)に来ました🚗
T.Jマックスはアメリカの大型ディスカウント店。
ウェアから日用品・食品、おもちゃまでお手頃価格で購入できちゃいます🙌
さて店内へ。時期はホリデーシーズンです。いろいろな商品が並んでますね〜😊
アドベントカレンダーがたくさん売ってます。
知らないブランドのギフトセット(3点セット30㌦〜)が出るのも、この時期ならでは😆
クリスマスバージョンのボードゲームがたくさん!
アメリカ人は21世紀もボードゲームが大好きです😆🎲
おもちゃ売り場も拡大中。子どもには興奮必死のエリアとなっております😆
サンタさんがセールの赤札を付けられて並んでるよ〜🎅
娘が「こういうのって、クリスマス以外のシーズンはどうするの?倉庫にしまうのかなー?」って言ってます。
うん、まぁ、そうなんだろうね。クリスマスツリーと一緒にしまっちゃうのでしょう🎄
食品を見てみる
食品コーナーにきました。
クリスマスシーズンになると、ホットチョコレートが並びます。
娘はペパーミントのホットチョコレートを買うみたいです☕️
おっ!去年、娘がお小遣いで買ったやつだ!
開けると紅茶のアドベントカレンダーになってるんです🤗
毎朝、ひとつ開けて紅茶を入れるのが楽しかったな〜😊
はっ、そうだ!クリスマスが終わったら更に安くなるんじゃない❓
1月1日とか2月1日スタートで、この紅茶のカレンダー始めるのもいいかも😆🙌
さて、私はアボガドオイルを買いまーす。
女性のパッケージのポテチ。これめっちゃうまいです😆👍
ダウントゥアースとかでも売ってますが、TJマックスだとちょっとだけ安いです。
娘は自分で作るボバセットをお小遣いで買うそうです🧋
ホリデーのノリで作った商品なのかな?
なんか面白そうな商品が並んでますね👀
なんじゃこりゃ🤣
いつ使うんだよ😂
ビールの栓を抜くと、ピンボールができるんだってだってさ〜。
あはは! くだらねぇ—–。
……これはちょっと欲しいかも(笑)
ウェアもあるけど
ウェアもセールしてますね。5〜10ドルのパンツコーナーだって。こりゃ安い。
ウェアも見たいけど、もうすっかり疲れちゃったよ(;・∀・)
商品見ながらレジに向かいましょうかねー。
なぜ欧米人はクリスマスにダサいセーターを着るのだろうか…。
毎年、娘が欲しいと騒ぐ商品。こんなん寝正月になるの確定だろー😂
実際、重くて動けないだろう…。
さっきのビール・ベルトもそうだけど、なんで体にモノを装着したがるの。わけわからん🤣
ふ〜。色々見たけど、結局買ったのはホットチョコ、ボバティーキット、アボガドオイルだけでした(;・∀・)
クリスマスっぽいものがないね(;´∀`)
なんか普段と同じ買い物でしたが、以上、TJマックスでした!
ではではまた明日。マハロ(^▽^)ノ
メインブログ
私のTwitter&Instagramです
気軽にフォローお願いします
Twitter:私のツイッターへGO❗
Instagram:私のインスタグラムへGO❗