【今週のハワイニュース】|落合シェフのイタリアン|カイムキのplantoem|プレート窃盗被害|マウイ島火災日本からできる支援方法

ハワイニュース

アロハ。ケン・ノブヨシです。

今週のハワイニュースです。

毎週日曜(日本時間)に私が気になったニュースや新スポット・新店・新アイテム情報など2〜3つのトピックを紹介します🤗

今週のハワイニュースは

①ワイキキに落合シェフの店がオープン
②カイムキのplantoemにティーセット開始
③ホクレア号のプレート窃盗被害増加
④マウイ島火災、日本からできる支援方法

の4本です。それではいってみましょう❗

スポンサーリンク

ワイキキに落合シェフのイタリアンがオープン

超有名シェフである落合シェフが手掛けるイタリアン「ラ・ベットラ・ワイキキ」がワイキキにオープン(8/15)しました❗

銀座でイタリアンといえば落合シェフの「銀座ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」。その味がワイキキでも楽しめるなんて。これ嬉しい😆🙌

場所はアロヒラニ・リゾート・ワイキキビーチの1階。

ロビー階には大きな水槽があって、そこに店ができました👇

水槽の魚達を眺めながらいただく落合シェフ考案のメニューの数々。。。

素敵な時間が過ごせるに違いない(ノ*>∀<)ノ

営業時間は以下の通り👇

LBカフェ(朝食)毎日:6:00 ~ 11:00
ラ・ベットラ(ディナー)毎日:17:00 ~ 22:00

「ラ・ベットラ・ワイキキ」の詳細&予約はホテルの公式HP(日本語)をご参照くださーい👇

ラ・ベットラ・ワイキキ - 【公式】アロヒラニ リゾート ワイキキ ビーチ
アロヒラニ リゾート内にあるラ・ベットラ・ワイキキは、有名なシェフ落合務のレストランで、日本以外の海外にオープンしている唯一のレストランです。シンプルでありながらも洗練されたイタリア料理を提供しています。ハワイ地元の食材と新鮮なシーフードを使った料理をご堪能ください。
スポンサーリンク

カイムキのplantoemで素敵なティーセット開始

ワイキキの隣町カイムキにかわいい園芸店があるんです。

名前は「plantoem」。店内は素敵な植物がいっぱいです👇

 

この投稿をInstagramで見る

 

Plantoem(@plantoem)がシェアした投稿

このplantoemはカフェが併設してて、ここがなかなかの穴場😊

このカフェで素敵なティーセットの提供が始まりました🤗👇

 

この投稿をInstagramで見る

 

Plantoem(@plantoem)がシェアした投稿

夏休み明けでバタバタしてるので、落ち着いたら妻と行きたいなーって思ってます😊

スポンサーリンク

ホクレア号デザインのプレート窃盗被害増加

2021年に発表されたハワイ州の車のナンバープレート👇

古代の木製カヌーを再現した「ホクレア号」がデザインされた素敵なプレートなんです😊

申請すれば有償で現在のプレートと交換できるので、以前から「変えたいなぁ〜」って思ってたんですが、なんと❗

ハワイ島のコナで8月5日の日中にホクレア号デザインのプレートが9枚も盗難にあったんだって😣👇

Police urge precautions after thieves target Hokulea license plates
Police advise car owners to park in attended or secured parking lots and use special license plate screws that require a security wrench to remove.

これはひどいですね😡

でも盗んでどうするんだろう❓

偽ナンバーとして使用するっていうより、きっと転売目的じゃないかなぁ🤔

ハワイは車上荒らしが多いですが、まさかプレートまで盗まれるとは。

世も末ですよ……😭

ホクレア号のプレートとハワイ州の歴代プレートデザインに関しては、過去記事をどうぞ👇

ハワイ州の新しいナンバープレート&歴代デザインを紹介!
ハワイのナンバープレートに新デザインと歴代ナンバープレートデザインも紹介します。

ちなみに我が家は1991年から採用された虹のデザインのプレートです🌈

けっこう気に入ってるので、ホクレアと変えるかずっと迷っていたら今回の盗難のニュース💦

「この夏こそ変えるぞ!」って思ってたんですが、しばらく様子を見たい思います🤔

スポンサーリンク

マウイ島火災、日本からできる支援方法

マウイ島の山火事から1週間が過ぎ、死亡が確認された人は106人に上っていますが、未だ1300人の安否が不明、捜索を終えたの地域は全体の32%にとどまっています👇

ハワイ マウイ島 山火事1週間 死者は106人に 被害拡大の背景は | NHK
【NHK】ハワイ・マウイ島の山火事は15日で発生から1週間となり、死亡が確認された人は106人に上っていますが、捜索を終えたのは被…

地元のニュースを見ていると、行政の対応が二転三転して、毎日その混乱の様子が報じられていました。

来週の初めにはバイデン大統領がマウイに視察に訪れる予定、より一層の支援をしていただきたいと切に願っています。

日本からできる支援方法

ハワイ州観光局日本支局が8月17日から日本円での救援金受付を開始しました。

クレジットカードで1000円から募金できるそうです。

詳しくはハワイ州観光局HPごご参照ください👇

ハワイ州観光局、「マウイ島西部 山火事救援金」の受付を開始「ニュースリリース」の業界ニュース|allhawaiiオールハワイ

その他の募金先についてはこちらページが情報がまとまっていて明解です👉ハワイ・マウイ島の山火事 寄付・支援する方法と私たちにできること

また、ローソンセブンイレブンの店頭で募金活動を開始というニュースもありました。

一刻も早い全容解明と復興をお祈りしています。

ということで、今週のハワイニュースでした。

ハワイニュースは毎週日曜(日本時間)の昼頃にアップ予定です。

ではではまた明日。マハロ。

created by Rinker
朝日新聞出版
¥1,430 (2023/11/28 22:15:51時点 Amazon調べ-詳細)
👇合わせて見て頂けたら嬉しいです👇
ダウン メインブログダウン
ハワイの虹の端っこで
ハワイの情報満載ブログです!

ビックリマーク私のTwitter&Instagramですビックリマーク
ダウン気軽にフォローお願いしますダウン
Twitter:私のツイッターへGO❗
Instagram:私のインスタグラムへGO❗